2018年6月9日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 damepoli 憲法違反 息抜き ちょっと息抜きに書いてみます。 記事が少ないと検索にも引っ掛かりにくいってのもありますがね。 最近「鬼灯の冷徹」ってアニメ見てます。漫画から見てましたけど。 座敷童が出てきますが、片方が,ふと綾波レイに似ているよ […]
2018年6月8日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 damepoli 未分類 あおり運転より先に 「あおり運転」1088件摘発=逮捕者ゼロ、初の一斉取り締まり―警察庁 ヤフーニュースから見ました。 あおり運転、この間私も一般道でやられました。通報したろうかと思いましたが、通報先は西枇杷島警察署になるだろうから、二次 […]
2018年6月5日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 damepoli 未分類 警察、検察はテロリストを望んでいる? いろいろと手続きをしていると、ふとそんなことを考えることがあります。 正当なことを組織防衛のために拒否し続けることは、場合によってはテロリストを生むことになります。 そうすれば、マスコミを動員して、不安をあおり、予 […]
2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 damepoli 不当逮捕 ボチボチとすすめます。パトカーの違法行為に基づく、取り締まりについて 国が国民に生じうる被害を受け入れ、アメリカの作戦の費用の大半を持つ覚悟があるとかいうことをメルマガ配信で読みました。 10秒で読む日経!視点が変ると仕事や投資の種になる 詳細は上記で確認してください。バックナンバーも […]
2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 damepoli 不当逮捕 検察からの呼び出し さて、ちょうど六か月がたつ今日、呼び出し日になってました。 交通部の206号室、女性の副検事と女性の事務員、案の定事務官上がりの副検事でした。 普段は、昼頃まで寝ているだけに、朝来いというのは困りものです。結局昼頃 […]
2018年5月27日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 damepoli 不当逮捕 矛盾したことを求める行政 学校教育において、さんざん全体主義を教え込みながら、起業を促進しようとする。会社を一日で設立できるようにするという。 そんなんで、だれが起業するんだろう? それより先に、税理士、社会保険労務士を頼まないと経理もまと […]
2018年5月19日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 damepoli 取り締まり 能無し知識不足?民進党 県会議員 安藤としき議員 地元の県会議員をこのような形で書かなくてはならないのは大変残念なことです。 現行の警察システムがいつでもだれでも好きなだけ住民を蹂躙できるということが分かった中で、何もしないこの議員は、能無しか憲法に対する知識不足な […]
2018年5月17日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 damepoli 個人の尊厳 警察、行政のあるべき姿 現状はあるべき姿とは到底言い難い状況ではないかと思います。 交通取り締まりに関しては特にそういえるでしょう。 反則金を予算化し、ノルマを課し、おとなしい運転をしているもの、事故のないところで取り締まりを常態化してい […]
2018年5月15日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 damepoli 個人の尊厳 新潟女児殺害事件、容疑者逮捕に思うこと こうしたメディアに出てくる事件の場合、警察は見切りで容疑者を絞り込み、えん罪となる場合が多い。 保護者「ひとまず安心」=不審者情報続き不安も―一夜明け登校・小2殺害今日のヤフーニュースにあるような不安要素が残る。 […]
2018年5月13日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 damepoli 未分類 罪刑法定主義 書き直すつもりでしたが、酔ってまして、進んでません。 いろいろ考えることがありますが、罪刑法定主義というてんで、日本はどうもよくないようです。 先にも書いていると思いますが、言いがかりで人を罪に陥れることができる制 […]